Village SEDO,
saito noen

Village SEDOでは隣接する畑で収穫した野菜でランチをお作りしております。

INFORMATION

ハレノネLIVE 1/13(土)

2024年を迎えてすぐの1月13日(土)に、ハレノネのLIVEが決定しました。

それぞれアフリカ音楽に造詣が深い3人がソロ活動を通し、自然とお互い引き合うようにグループを結成しました。奏でる音楽はまさに大自然のリズム。魂を揺さぶる不思議な魅力を持っています。

ハレノネLIVEスタートは13時から。ランチやカフェなど召しあがりながら音楽を楽しめます。出入り自由ですが良い席のご予約はお早めに。

手ごねパン教室「ここなごパン工房」12/12・12/19・1/16・1/23

月に2回火曜日、ビレッジセドでパン教室があるのをご存じですか?

講師は長年クッキングスクールでパン作りを教えてこられた春田育美さんです。少人数ならではのポイントを抑えた丁寧なご指導のもと、手作りのリッチなパンをご自身で焼いてお持ち帰りできます。

パンが焼きあがった後は、焼き立てのパンとご一緒に、スープやサラダなどのご試食をお楽しみください♪

火曜日はビレッジセドは休業日なので店内貸し切りでゆったりと、まるで旅先でパン教室に参加したような気分を味わえます。

詳しくは下記リンクからご確認ください。

ここなごパン工房HP

オリジナルの食器作り 12/15(金)

 営業時間よりちょっと早い10時過ぎから1時間余りのワークショップ。お好きな色を配置したガラスの角皿を作ってみませんか?食器はその後窯で焼きますのでお渡しは後日となります。

日時  12月15日(金)10:15~11:30

参加費  2000円

定員  4名様まで

your.tableware.vp@gmail.com

https://tol-app.jp/s/yourtableware

ランチタイムコンサート 12/7(木)開催しました

あたたかな12月の陽ざしが入り込む店内で、フルートとピアノの美しいハーモニー。素敵なランチタイムコンサートの会場にセドをお選びいただきましたこと、感謝しております。

カフェde整体 毎週金曜日2時から

『骨格美セラピー』または『はちろく整体』が毎週金曜2時から受けられます。場所は店内に入ってすぐのパーテーションで区切られたスペースになります。施術を受けた後は、体の組織が生き生きとよみがえるのを実感できますよ。

なお、『骨格美セラピー』は女性のみ、『はちろく整体』は男女ともに受け付けております。

時間帯・料金など詳細はこちらのチラシをご参照の上,下記リンクよりお申込み下さい。

はちろく整体 https://tol-app.jp/s/tio1d0bgmfj0pw5r4but

骨格美セラピー https://lit.link/Lunapienakokkakubi

お茶を楽しむワークショップ  1/12

日本茶の魅力を再発見できるちょっとぜいたくなティーサロン。毎回異なる産地から取り寄せた6種のお茶を試飲していただきます。お一人でも、お友達と一緒でも大歓迎。ご参加お待ちしています。

お出しするお茶は以下の通りです。

①煎茶(浅蒸しと深蒸し)②ほうじ茶 ③烏龍茶 

➃和紅茶 ➄抹茶 ⑥??(その時のお楽しみ!)

日時:1/12 (金曜日) 11:00~12:30 

会費:2,500円

参加上限:6名様まで

持ち物:筆記用具

その他:ビレッジセドのスイーツ付き&茶葉1回分プレゼント

 講師:鈴木みどり(日本茶インストラクター・ 中国茶芸師)

お申込み⇒ビレッジセド ☎070-8967-11

年末年始の営業について

年内は12月24日(日)まで、年明けは1月11日(木)から営業いたしますが、11日は貸し切りとなっております。12日(金)はお茶のワークショップ、13日(土)はハレノネのライブがあります。

 

小さなピアノの発表会開催しました

11月最後の日曜日、ピアノの発表会会場としてセドを貸し出しました。演奏者6名ほどの小さな発表会で、ご家族を迎え入れますと席はいっぱいに。演奏が始まるとまだ可愛らしいお子様たちが難しい楽曲を披露されてびっくり。一曲一曲の演奏時間が長く、お気に入りの曲を伸びやかに楽しんで弾かれているのが伝わってきました。

発表とお食事並行の予定でしたが、ほぼ発表が終ってからのお食事となりました。

今回セドを会場にお選びいただきました野澤様には大変感謝しております。

このように、小さな発表会会場としてご依頼がありましたら出来る限りお応えしたい所存ですので、メールフォームよりお問い合わせくださいませ。

ABOUT Village SEDO

ビレッジセドは川崎にある農家レストランです。

齋藤農園の敷地内にあり、畑やレストランのお庭では、

四季折々の景色が楽しめます。

Village SEDOの過ごし方

1 garden

駐車場からレストランまでの道で四季折々の風景を楽しみながらゆっくり歩いてお越しください。

2 petie market

隣接する畑で採れた有機野菜や農産物を使ったジャムやお菓子などの加工品、手作り作品などをレストランで販売しています。

3 cafe & lunch

畑で採れた野菜を使用したランチやドリンク、スイーツなどを提供しています。

vegetables from saito noen

レストラン野菜は隣接する畑で収穫した有機野菜。

レストランのメニューは、色とりどりの新鮮野菜に囲まれたお肉や魚介をメインに、栄養のバランスを考えご用意しています。

旬の野菜は栄養価が高く、美味しさもひとしおです。季節の移ろいとともにサラダやスープ、メインデッシュの添え物は変化していきます。セドはいつでも、自然の豊かな恵みのシャワーが降り注いでいます。

アクセスと営業時間

ACCESS
OPEN - CLOSE

営業時間  11:00 – 16:00

Gallery&Shop 11:00  – 16:00
Lunch      11:00 – 14:30 (L.O.)
Cafe time     14:30 – 15:30 (L.O.)

営業日 毎週 木・金・土・日

TEL : 070-8967-1167
※営業業時間内での対応になります。

〒215-0022
川崎市麻生区下麻生2-47-5
(駐車場は敷地内に8台分程あります)

LUNCH

ランチ

日替わりで3パターンご用意しております。スープ・メインディッシュ(ライス付き)・ドリンクのセットです。

CAFE TIME

カフェ&お菓子タイム

お菓子・ケーキ・お飲み物をお楽しみ頂けます。

petit MARKET

物販コーナー

ジャムやドライフルーツなどの手作りの加工品、焼き菓子など。時には旬の野菜の販売も。

麻生区近辺にお住いの方々による様々な手芸加工品などもご購入いただけます。

SPACE RENTAL

レンタルスペース
日程はご相談ください

カフェスペースを貸切って、講座やワークショップなどにご使用頂けます。

GALLERY

貸ギャラリー
日程はご相談下さい。

カフェスペースの壁面をギャラリーとしてお貸ししております。あなたの作品を飾ってみませんか?

village SEDOへの行き方

庭園内のアクセス

CONTACT

お問合せ&ご予約はこちらからお願いします。

 

All rights reserved. Village SEDO